BLOGブログ

東京にて話題の当パーソナルジムによるブログです

パーソナルジムの良さを東京より皆様にブログでご案内いたします

パーソナルジムに行きたいと東京や近隣にてお探しでしたら、各プログラムをブログでご紹介し、楽しんでトレーニングができると人気の当ジムへお越しください。
様々なご利用者様がいらっしゃいますが芸能人多数でプロも利用するジムですので、充実したお時間をお過ごしいただける点もメリットです。
東京にあるパーソナルジムには通いやすいと人気で、お仕事帰りのサラリーマンや学生といった様々な方が日々訪れて賑わっており、ブログにてその様子やスタッフの雰囲気がご覧いただけますので、初めての方もお気軽にお越しください。

  • ロゴ

    健康的な食生活と鬱症状

    2019/02/25
    食生活が、気分の改善やうつ症状の緩和にどう影響するかに関する研究が行われた。およそ4万6000人に上るデータを分析した結果、突出して効果のある「最善の食事法」というものが存在しないことが明らかになった。 食生活が人の気分に与える影響については、ここ最近、研究が進められている。とりわけ関心が集まっているのが、高たんぱく質ダイエットや、 地中海式ダイエット、オーガニック食品を丸ごと加工せずに食べる「ホ...
  • ロゴ

    糖尿病とアーモンド

    2019/02/21
    2 型糖尿病に関係するメタボリックリスク因子の改善にアーモンドが有益 40歳前後から60歳代の世代に多く見られる生活習慣病。なかでも糖尿病は動脈硬化や高血圧、がんと並び、その代表的な疾病だ。 現在、世界中に4 億2,500万人以上の糖尿病患者が存在し、そのほとんどが2型糖尿病だという。これらの患者は、心血管疾患とその合併症を発症するリスクが高くなる。1万2,000人を超える2型糖尿病患者を対象に国際糖尿病連合が行った...
  • ロゴ

    健康と睡眠

    2019/02/16
    1日24時間という限られた時間の中で、やらなければいけないことが山積している。だから、睡眠時間を犠牲にするのはやむをえない。とかく日本人は、そう考えがちです。 もともと日本人の場合、睡眠時間を削って何かに励むことを「美徳」のように捉え、「寝る間も惜しんで」仕事や勉強をすることが必要だ、というメンタリティが根づいてしまっているのでしょう。しかし、それが逆に、体調をガタガタにするだけでなく、仕事の成果...
  • ロゴ

    ダイエットと寝る前の準備

    2019/02/12
    健康的な体重を維持するのが難しい、あるいは、あと2キロがどうしても落ちないといった場合、それは夜にやっている習慣と関係があるかもしれません。 毎晩ベッドでくつろぐためにやっている就寝前の決まった行動が、体重が密かに増えてしまう原因かも。体重計の目盛りの変化にすぐに気づかないかもしれませんが、着実に体重は増えているのです。 理由がよくわからないのになぜか体重が増えているなら、夜やってしまいがちなこ...
  • ロゴ

    冷え性対策

    2019/02/09
     冬に辛い「冷え」の症状。女性はとくに冷え性の方が多いですよね。「冷えは万病の元」という言葉があるとおり、血行の悪さからくるカラダの冷えは、 頭痛・肩こり・肌荒れ・抵抗力・新陳代謝の低下などを引き起こします。 冷え性を防ぐためには、カラダを温める食事と血行を良くすることが大切です。 冷え性に効果的な栄養成分 ビタミンC・Eや鉄分は、冷え性に効果があるといわれています。 ビタミンC 血液の...
  • ロゴ

    理想の体重

    2019/02/05
    女性の体重目安を知ろう 多くの女性は、理想とする体重があります。それは、自分の体の調子がよい状態であったり、洋服を着こなすときであったり、さまざまな理由があります。女性の体重はどのくらいがベストとされているのでしょうか。目安となる体重を知り、体型コントロールに役立てましょう。 女性の体重の3つの目安 女性は、体重を気にする人がとても多いです。身長に対してどの程度の体重が理想となるのでしょうか。...
  • ロゴ

    ダイエット食事 血液型

    2019/02/03
    「○○を食べたら痩せた!」という人もいれば、あまり効果が感じられない人もいるのは、個人差だったり体質だったりする。 このように人によって違いがある理由の一つに、“血液型の違い”という説がある。この考えを根底に考案されたのが、「血液型別ダイエット」といわれるもの。 このダイエット法は、血液型によって太りやすい食べ物、太りにくい食べ物があるとされ、自分の血液型に合ったものを中心に食べてダイエットをす...
  • ロゴ

    サルコペニア症候群

    2019/02/01
    高齢者に起こる“サルコペニア”が40代に急増中! 筋肉が減少して脂肪が増えるサルコペニア肥満の注意点をまとめました。 握力が低下したり脚や体幹の筋力低下が起こる 働き盛りの40代で、筋肉が減少して脂肪が増える「サルコペニア肥満」になる人が近年増加しています。サルコペニアとは、ギリシャ語で筋肉を表す「sarx(サルコ)」と、喪失を表す「penia(ペニア)」を合わせた言葉。加齢や疾患により、筋肉量が減少すること...

東京や周辺地区でパーソナルジムをお探しでしたら、日々たくさんのお客様が訪れる様子等をブログでご紹介し、当ジムの雰囲気が確認できますので、ぜひご覧ください。
駅から徒歩1分という立地条件で通いやすいことから、近隣の方だけではなく沿線からもお越しになる等といったご利用者様が多いのも自慢です。
パーソナルジムがないかと東京にてお考えでしたら、元アスリートがお手伝いしていることから色々アドバイスがもらえると人気ですのでお越しください。
ジム内から新宿の街を見下ろすことができるという点も特徴で、高層ビルが立ち並ぶ姿が見え、夜にはライトアップされた様子を見る等お楽しみいただけます。
どうすれば筋肉を保持できるのか、理想のボディになれるのか等お悩みかと存じますが、トレーニングのコツ等様々にお伝えしております。